#学校生活 の投稿一覧

2023.11.30
中2 スポーツ活動
6,7校時アリーナにて、クラス対抗でドッヂビー大会が行われました。 中間テスト前日の行事でしたが大変盛り上がり、とても良い気分転換になりました。

2023.11.30
中1ビーチコーミング
今日のロングホームルームは、学年全員で由比ガ浜の海岸を清掃しました。 先週、道徳の授業で環境問題について考え、今日はごみ拾いの実践編です。海岸には、ガラスの破片やプラスチックなど様々なゴミがたくさん落ちており、「このゴミはどこからくるのだろう」と首をかしげながらごみを拾う姿も見られました。天気が良かったこともあり、多くの生徒たちが、本当に楽しそうに取り組んでいました。 ゴミ拾いのあとは、クラスで写真を撮ったり、クラス対抗でサンドタワーゲーム。どこのグループが一番高い砂のタワーを作れるか勝負です。海で遊ぶことができて、生徒もご機嫌です。良いリフレッシュタイムにもなりました。 明日からは、定期試験。頑張りましょう!

2023.11.16
高1 バレーボール大会!
本日は体育の集中授業として、バレーボール大会を行いました。 6グループに分かれてグループ内での総当たり戦、そしてクラス選抜チームによる試合も行われました。サーブやレシーブ、トス、パス回しなど一人ひとりが授業での練習の成果を十分に発揮しながら試合に臨んでいました。

2023.11.16
中2 由比ガ浜へ
中2も由比ガ浜に行ってきました。クラス写真を撮った後は、それぞれで景色を眺めたり、貝拾いや鬼ごっごなど思い思いの楽しい時間を過ごすことができました。

2023.11.16
中3 レクリエーション大会
中学3年生はレクリエーション大会を実施しました。 鬼ごっこや関所じゃんけん、ドッチビー大会を行いました。 お天気に恵まれ清々しい空気の中、応援にも熱が入ります。 久しぶりにクラス対抗で体を動かし、生徒たちにとって良い時間となりました。

2023.10.19
高1 由比ガ浜散策
高1は本日のLHRの時間に由比ガ浜へお散歩しに行きました。 鎌女から10分ほど歩いた場所にある由比ガ浜。今日は散策日和のいいお天気でしたね。 生徒たちは友人と一緒に砂浜を歩いたり、写真を撮りあったりと楽しい時間を過ごしていました。 勉強や部活で忙しい日々ですが、ちょっとしたリフレッシュの時間になってくれたらと思います。

2023.10.13
中1 ロングホームルーム
10月12日(木)。 ロングホームムールで学年全員で軽運動会(レクリエーション大会)を行いました! クラスを越えた交流があったり、頭や体を使ったりと楽しい時間となりました。新聞紙をどれだけ高く積み上げられるか…という新聞紙タワーづくりでは、各グループ、かなり考えて新聞紙を折ったり丸めたりして高く積み上げ、高さを競っていました。偉人の写真から名前を当てて50音順に並べ替えるクイズにも取り組み、皆で協力して楽しむことができました。 たまには、こういった時間も大切ですね。とても盛り上がりました!

2023.09.07
中1 アサーション研修
臨床心理士の園田雅代先生をお招きし、アサーション研修を実施しました。自分の気持ちや相手の気持ちを尊重するコミュニケーションの仕方についてお話をして頂きました。 これからは文化祭や自然観察研修など、友達と交流する機会がどんどん増えていきます。その中で、自分と相手を共に大切にするという相互尊重の精神で関わっていってほしいと思います。 今後の学校生活が楽しみです!

2023.09.01
鎌女へようこそ!~留学生初登校日~
鎌女にアメリカから留学生が来てくれることになりました! 今日は留学生にとって初登校日。高校1年生がアリーナで歓迎会を行いました。 まずは、留学生からスライドを使って自己紹介をしてくれました。日本の好きな場所や食べ物、趣味などを話してくれました。

2023.09.01
登校開始・避難訓練
夏休みが終わり、今日から登校が始まりました。部活などではたびたび登校していた生徒たちも、クラスメイトが一堂に会すのは久々。楽しげな声がどのクラスからも聞こえてきました。 今日は、ロングホームルームの後は防災訓練を行いました。不審者の侵入に対する訓練、地震や火災発生時の訓練を行い、全校で校庭に避難しました。今日は関東大震災からちょうど100年の日、生徒も先生方も気を引き締めて取り組むことができました。 また、全校清掃の時間の途中には「神奈川シェイクアウト訓練」も実施。全員が、それぞれのいる場所で一斉に身を守る行動をするという訓練です。 お掃除の時間、廊下や特別教室、トイレなど様々な場所にいる生徒たちは、特別教室の大きなテーブルの下にもぐったり、ガラスから離れたり、それぞれが最適な行動を考えて取り組みました。 さて、来週からは前期期末試験です。下校時には多くの生徒が質問などに職員室を訪れていました。生徒の皆さん、週末、しっかり体調を整えて試験に臨んでくださいね!