よくある質問

Q 学期はどうなっていますか。
A 二学期制です。4月~9月までが前期、10月~3月が後期となり、定期テストや成績もそれに従っています。
Q 登校時間は何時ですか。
A 朝のホームルームは8時15分からです。8時10分までに登校するよう指導しています。
Q 下校時間は何時ですか。
A 授業終了は6校時の日は14時55分、7校時の日は15時55分です。放課後の活動の最終下校は17時30分ですので、自宅が遠くても帰宅が極端に遅くなることはありません。 (部活動の大会直前などは部活の延長活動が18:00まで認められています)
Q 土曜、日曜の登校はありますか。
A 土曜日、日曜日は通常授業はありません。土曜日はクラブ活動のほか、必修の土曜講座や行事で登校することがあ ります。日曜日の登校は授業、部活動ともにありません。
Q お昼はお弁当ですか。
A  お弁当を持参していただいていますが、学校でも食券制のお弁当の販売を行っています。 
Q 携帯電話は、持ち込めますか。
A 緊急時用に、届け出をすれば持ち込めますが、学校では電源を切る約束です。その他使い方について決まりがあります。
Q 学習用端末を使っていますか。
A 入学時に1人1台Chromebookを購入していただきます。授業内だけでなく自宅学習やオンライン授業、委員会や部活動でも活用しています。Google classroomを各種連絡や課題のやり取りにも利用しています。chromebookを使いこなすことで、学習の効率化だけでなく、活動の幅も広がっています。
Q 補習はしてくれますか。
A 各テストごとに、目標点に達していない生徒について、教科で実施します。また、本校卒業生のチューターによる学習支援なども行っています。
Q どのような学習サポートがありますか。
A 卒業生のチューターによる放課後のサポート、長期休業中の各種講習、各種検定の学校での受験、校内・校外模試の実施、小論文講座、面接対策などが行われ、生徒の希望する進路への進学をサポートします。
Q 高校へは、全員進学できますか。
A 中3の1月に5教科の進学試験があります。診断のためのテストなので、1回で到達出来なかった生徒は、追試や補習がありますが、毎日の勉強をきちんとやっていれば、心配ありません。
Q 文系・理系のコース選択はいつ頃ですか。
A 高校2年生からは進路に合わせて文系、文理、理系のコースに分かれます。
Q どのような海外研修がありますか。
A カナダ研修、アメリカ研修、ニュージーランドターム留学、アジア研修などがあります。
Q どのような地域から通学している生徒が多いですか。
A 横浜市、藤沢市、鎌倉市、川崎市等から通学する生徒が多いですが、神奈川県全域から広く通学しています。都内から通学する生徒もいます。
Q 緊急連絡方法はどうなっていますか。
A 緊急配信メールを導入しています。災害時だけでなく、荒天時の連絡にも利用しています。学校ホームページの「在校生・保護者」ページなども必要に応じて使用します。  
Q 防災備蓄品について教えてください。
A ライフラインが断絶した場合でも、全校生徒が3日間以上学校に宿泊できるように、食料、飲料に加え、毛布、防災頭巾、簡易トイレ、自家発電機、医薬品などを備えています。
Q 災害へのその他の対策を教えてください。
A 校舎は2005年に全面改築されており、震度7の地震でも倒壊しない耐震構造となっています。津波時の避難については、本学院は長谷、材木座よりも高い土地に位置し、関東大震災でも浸水していません。県の津波想定でも、直下型や相模湾など比較的震源が近い場合では浸水しない予測、最も高い津波が鎌倉を襲う場合でも校舎の2階分程度となっています。大津波の場合には本学院の4階または屋上に避難します。屋上は2メートルのフェンスにかこまれ、全校生徒が避難できる広さとなっています。大津波の場合、到達までに80分と予測されていることから、念のため本学院から徒歩20分の御成中学校も避難想定に加えています。