沿革

第1期 鎌倉女学校時代

1904年(明治37年)
私立鎌倉女学校創立。初代校長田辺新之助、校主・教頭星野慎之輔(天知)。
1905年(明治38年)
星野校主を辞退。田辺新之助の単独経営となる。
1910年(明治43年)
逗子開成中学校生徒ボート遭難追悼大法会に生徒参列し、教諭三角錫子作詞「七里ヶ浜の哀歌」を歌い追悼。
1912年(明治45年)
陸奥広吉が理事長に就任。

第2期 鎌倉高等女学校時代

1913年(大正2年)
高等女学校として認可。私立鎌倉高等女学校と改称。
1915年(大正4年)
古河潤吉の遺贈金からなる雨潤会基金からの借入金をもって校地拡張。
1919年(大正8年)
鎌倉高等女学校と改称。
1922年(大正11年)
大佛次郎就職。和服の校服制定。
1926年(大正15年)
財団法人の設立認可。
1934年(昭和9年)
生徒校服をセーラー服とする。
1947年(昭和22年)
国文学者佐成謙太郎が理事長に就任。

第3期 鎌倉女学院時代

1948年(昭和23年)
学制改革にともない、財団法人鎌倉女学院と改称、高等学校及び中学校を設立認可。
1951年(昭和26年)
学校法人鎌倉女学院設立認可。
1954年(昭和29年)
創立50周年、新校章、新校歌制定。
1960年(昭和35年)
旧校舎全面落成。
1969年(昭和44年)
天城山荘開設。
1977年(昭和52年)
日米高校交流プログラム開始。
1993年(平成5年)
カナダ英語研修開始。
2001年(平成13年)
「鎌倉学」「国際・環境学」プログラム開始。
2002年(平成14年)
新校舎(現本館)建築着工。
2004年(平成16年)
創立100周年。
2005年(平成17年)
新校舎落成。
2007年(平成19年)
天城山荘新築。
2015年(平成27年)
新館落成。