#高校 の投稿一覧

2021.07.20
高3節発表
LHRの時間を使って、例年体育祭で行っている、「高3節」を披露しました。天候にも恵まれ、高1・高2の生徒の前で、思いを込めて披露することができました。袴姿や学ラン姿の高3の勇姿に高1、高2の生徒たちも圧倒されるとともに、憧れの表情で見つめていました。カドリールとともに、いまや鎌女高3の伝統とも言える高3節、次は後輩たちが引き継いで行ってくれるのでしょう。

2021.07.20
高1 オリエンテーション
夏休みに実施される社会体験と進路に関するオリエンテーションが実施されました。

2021.07.12
個人別懇談会
7月9日(金)、7月12日(月)に個人別懇談会が実施されました。

2021.07.08
高2 進路説明会
LHRの時間に、高2対象の進路説明会が開かれました。入試の種類や受験までの流れを確認し、いよいよ大学入試の時期が近づいて来たことを感じます。 高2という大切な時期を、豊かに、有意義に過ごしてほしいと思います。

2021.07.06
生徒面談日
本日生徒面談が行われました。担任と生徒一人一人、落ち着いて話ができる時間となりました。

2021.06.21
高1・高2 音楽会
高1・高2の生徒が神奈川フィルハーモニー管弦楽団による演奏を鑑賞しました。 本校の生徒のために、ベートーヴェンの「運命」をはじめ、「カルメン」、「新世界より」など、馴染みのあるプログラムにしてくださり、生徒たちも終始楽しそうな表情で聴いていました。 今回の体験をきっかけに、芸術に対する感受性を育んでほしいと思います。

2021.06.18
高3保護者対象 進路説明会
本日午後、高校3年生保護者対象の進路説明会が実施されました。感染防止のため、2クラスごとの実施となりました。

2021.06.17
高3進路説明会
7校時、高校3年生対象の進路説明会が各クラスで行われました。入試のスケジュールや手続きなどの説明に真剣に聞き入り、自分の進路を具体的に考える時間となったようでした。

2021.06.17
高1 キャリアガイダンス
高校1年生は、7時間目のLHRの時間に、社会で活躍する卒業生の対談動画を各クラスで視聴しました。将来の自分の生き方・在り方の参考になったのではないでしょうか。

2021.06.17
高2 性と健康講演会
本日、高校2年生が女性医療の現場でご活躍されている産婦人科医の対馬ルリ子先生をお招きして、女性の性(心と体)と健康についてのお話を伺いました。自分らしく生きるためにも、自分の心と体に向き合う大切さを改めて考える貴重な時間となりました。