数楽部 ~秋の遠足2025~
2025.10.22

少し前になりますが、文化祭明けの学期末休業中に数楽部で秋の遠足に行ってきました!
午前中は、横浜美術館で開催中の「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」を鑑賞しました。ピタゴラスイッチの番組内で実際に使われた作品が展示されていたり、中学生で学習する数学の内容を身近なものを使って解説されていたり、見ごたえのある展示ばかりで部員たちも楽しみながら回ることができたみたいです。


午後は神奈川大学みなとみらいキャンパスを訪問させていただきました。2021年に設立されたばかりの新しいキャンパスで、最上階の食堂や講演会などが行われているホールなどを見学しました。最新の設備に生徒も目を輝かせながら見学をしていました。



最後は、株式会社村田製作所が運営するMulabo!という体験型の施設に行きました。エレクトロニクスについてクイズやゲームを通して楽しみながら学ぶことができました。
2回目となった秋の遠足ですが、今回も充実した1日を過ごすことができました。
今後の活動により力を入れていってほしいと思います。