投稿一覧
記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます
2023.02.13
ひな飾り
中1では総合の授業の一環として、「五節句」について学んでいます。この五節句の一つであるひな祭りの日に向けて、放課後の時間にひな人形の飾りつけをアートホールで行いました。生徒たちは薄葉紙を丁寧に取り外し、間近に見た人形に「うわぁ、すごい!」などと声を上げていました。それぞれの人形の持ち物を確認しながら丁寧に飾り、飾り終えると全体をじっくり見ていました。少しずつ春が近づいてきているようです。
2023.02.13
中学2年生理科室にて…
今日の理科室はいつもより賑やかです。 覗いてみると、中学2年生がイカの解剖観察を行っていました。 丸ごとの生のイカにはあまり触れる機会がなかったという生徒もいて、なんだかんだと最初は大騒ぎでしたが、解剖が始まると皆集中。イカの口器(カラストンビ)を取り出すとその鋭さに驚いたり、口からインクを注入して食道から胃までの経路を確認すると歓声が上がったりと、とても楽しそうでした。 これからはおうちでもお料理の際、イカや海産物をさばいて、観察してみましょう!!
2023.02.09
オーケストラ、定期演奏会にむけて…
放課後の音楽室、鎌女オーケストラの生徒たちが熱心に合奏に取り組んでいます。3月の定期演奏会に向けて、シューベルトの未完成の演奏です。難しい曲ですが、先生のアドバイスに耳を傾け、みんな一生懸命練習に励んでいます。3月の定期演奏会が楽しみですね!
2023.02.09
逗子開成のみなさんと
今日は逗子開成のみなさんが来校し、白菊会の役員たちが交流を兼ねて一緒に活動しました。みんないつもよりちょっと緊張気味?のようです。 「ちひろちゃん」と「ゆいちゃん」も登場し、和気あいあいとした雰囲気でした。
2023.02.09
M2 護身術講座
6校時に中学2年生の授業にて鎌倉警察署の方を4名講師にお招きし、護身術講座を行いました。危険を感じた時はすぐ距離をとることや、普段から声を出せるように練習しておくなど自分の身を守る術を学びました。
2023.02.09
中3 ボランティア講座
LHRの時間に中学3年生を対象にボランティア講座が実施されました。鎌倉市社会福祉協議会、市民健康課、地域包括支援センター、鎌倉静養館から4名の先生をお招きしてボランティアの心構えやコツ、福祉や認知症についてのお話を伺いました。
2023.02.08
特修フルート
放課後、新館の教室では特修の活動が行われています。 バイオリンやフルートの音色が日々聞こえてきます。今日は特修フルートのレッスンを覗いてみました。 今年のレッスンも終わりに近づき、今日はみんなで曲を合わせて演奏していました。少人数でのレッスン、とてもアットホームな雰囲気です。中1でフルート初心者としてレッスンを始めた生徒達ですが、中3、や高1まで続けている経験者クラスのレッスン、皆とても上手になっていました!
2023.02.08
今週のお花
今週は赤い水盆と赤のアマリリスに白いストックが鮮やかな作品です。枝物はキイチゴ。黄緑の葉っぱがかわいらしいです。
2023.02.08
田辺杯スピーチコンテスト動画
12月に逗子開成高校で共催した「第4回田辺杯スピーチコンテスト」の動画が、逗子開成のYouTubeで公開されています。 鎌女生の活躍もご覧いただけます!
2023.02.06
鎌女花ごよみ
生徒が秋に植えてくれたパンジーが寒さに耐えてがんばっています。 おや?ここに・・・ パンジーと一緒に植えたチューリップの球根が芽を出しています! 何色の花が咲くでしょうか。新入生のみなさんが入学するころには、きっと満開になっていることでしょう。本格的な春がやってくるのが楽しみです。