#ミュージアムスクール の投稿一覧

2023.07.19
今週のお花
今週・先週の2週分のお花を紹介します! 今週は夏休み前最後のお花。高2の作品です。夏らしいオレンジのサンタンカをメインに、アワの穂が添えられています。穀物のイメージのアワですが、淡い黄緑の猫じゃらしのようなふっくらとした穂がかわいらしいです!

2023.04.26
鎌女オーケストラミニコンサート
今日の昼休みには、鎌女オーケストラ管・弦のミニコンサートがアートホールで行われました。 パイレーツ・オブ・カリビアンのメドレーが大迫力で演奏されました!昼休みの学校に音楽が響き渡り、各階の廊下はアートホールを覗きこむ鈴なりの生徒たち。 新中1を迎えた学校は毎日にぎやかです!!

2023.04.22
オーケストラ合唱パート ミニコンサート
昼休みに、鎌女オーケストラ合唱パートによるミニコンサートがアートホールにて行われました。 今年の合唱パートはメンバー全員がは中学生。フレッシュな歌声でRADWIMPSの『カナタハルカ』『スパークル』の二曲を歌い上げました。 今年度初のミニコンサートに中学1年生も興味津々。綺麗な歌声に誘われて沢山の生徒が各フロアからアートホールを覗き込んでいました。 中1の部活動見学に向け、しばらくは色々な部活動のミニコンサートが開催されます。皆さん、楽しんでくださいね!

2022.12.19
美術部 黒板アートグランプリ
大河ドラマゆかりの地の高校生が挑戦する「黒板アートグランプリ」で、最優秀賞をいただきました! 福知山市の高校生が発案した「アフター大河バトンプロジェクト」の一環で行われた黒板アートグランプリに、『鎌倉殿の13人』をテーマとした作品で参加。 鎌女美術部の作品は、「鎌倉 由比ヶ浜、日射る」のタイトルで、朝日の由比ヶ浜と流鏑馬をモチーフにして「鎌倉から未来を切り開く」をテーマに制作されました。 各校の制作動画は下記よりご覧いただけます。 https://youtube.com/channel/UCFq8_1SDRuSwZgg83VBkSeg

2022.12.15
合唱部 ミニコンサート
今日の昼休みは合唱部によるミニコンサートが行われていました。 鈴の音と合唱部の歌うクリスマスソングが校内に響き、たくさんの生徒達がアートホールでの演奏を各階から鑑賞しました。

2022.12.13
オーケストラ管楽ミニコンサート
今日はオーケストラの管楽パートの中学生達によるミニコンサートが行われました。 クリスマスが近いということで「赤鼻のトナカイ」を演奏しました。低学年の生徒はまだまだ発表の機会が少ないので、張り切って演奏。元気な管楽器の音色が校内に響きました!