鎌女日誌

高1 芸科選択授業

投稿日 2025.05.12

高1 芸術

高1は、毎週金曜日に芸術の授業があります。芸術は、美術・音楽・書道から一つ自分の履修したい科目を選択します。今回授業の様子をのぞいてみました!

音楽は、ボディパーカッションの発表会。 声だけでなく、体のさまざまな部位を使ってわくわくするようなリズムを奏でていました。どのグループも工夫を凝らした発表でした。
書道は、大筆で半紙に練習中。唐時代の書家虞世南(ぐせいなん)の作品「孔子廟堂碑」の臨書をしました。とめ、はね、はらいを意識してのびやかに筆を動かしていました。
美術は、木炭で静物のデッサン中。ガラス瓶・縄・果物という質感の異なるモチーフを描きました。 ライティングでできる物の陰影を繊細な濃淡の表現で見事に描いてました。