鎌女日誌

投稿一覧

記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中2 国語 まわしよみ新聞作り

中2の国語の授業では、「まわしよみ新聞」を作成しています。 新聞から「おもしろい!」「これは大切!」と思った記事を切り取り、 班ごとに持ち寄って一枚の新聞を作っていきます。 自分で見出しを考えたり、記事にひとことコメントやイラストを添えたり…。 お友達の選んだ記事を読むのも楽しいものです。 次回、出来上がったものをみんなで読み合います。完成が楽しみです。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #学校生活

中2 体育祭に向けて~横断幕作り~

中2は、体育祭に向けて横断幕を作成しています。 学年全員で考えたスローガンを中心に、羽ばたく翼をデザインしました。 写真は、はちまきを学年カラーの「白」で塗っているところです。 本番まで2週間をきりました。 当日は各学年の横断幕が掲げられます。 一致団結できる横断幕になるよう、頑張りましょう!

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中学3年 環境 

中学3年生では、「国際・環境学」の第一歩となる「環境」の授業が行われます。「環境」の授業では、自分でテーマを決めて調べ学習を行い、その成果をレポートやプレゼンテーションにまとめて発表します。 今日「環境」の授業では、参考文献の探し方をテーマに、図書室で司書の先生からレクチャーを受けました。 インターネットリサーチに頼りがちですが、図書室にある年鑑や白書などの多くの参考文献を実際に手に取り、どのような資料が載っているのかを確認し、使い方をイメージすることができました。今日は自分が生まれた年の流行や出来事などを興味深く調べていました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中学1年 理科 春の植物観察

中学1年生の理科の授業で、近くの公園に出かけ、春の植物観察を行いました。 ルーペを使い、教科書の写真と見比べながら、目の前に咲く花がハルジオンかヒメジョオンかを調べたり、オオイヌノフグリの花びらの枚数を数えたり・・・とこの時期ならではの植物をじっくり観察しました。 往復の道中には、若宮大路に植えられているマツの雌花と雄花も見ることができました。 とても天気が良く、授業の一環とはいえ、のびのびとした時間を過ごせた様子です。 また来年のこの時期に、道端のお花に目を向けてほしいです。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.01

#教科活動 #英語 #高校

KAMAJO TIMES 発行!

昨年度、英字新聞制作プロジェクトに高校生の有志が取り組むこととなり、当時の高2と高1計30名で制作を開始しました。 生徒の編集長、副編集長と高1、高2縦割りで班分けし、各班で書きたい記事の作成に取り組みました。卒業生の先生や全校生徒対象のアンケートを実施して記事にする班もありました。制作の過程では、テーマ設定の甘さから、まとまりのない記事の集合体となり、大幅に軌道修正が必要となるなどの苦労もありました。改めて、伝えたいテーマである「鎌女の魅力」を軸に、ぶれないように記事を書き直し、各面の配置を意識しながら作業をすすめました。編集会議で遅くまで議論することも多々ありました。そして完成したKAMAJO TIMES。 年明けには、英字新聞甲子園に応募し、3月には本選に出場。(予選20紙より6紙本選出場)。本選では、オンラインで編集長がKamajo Timesの魅力を語り、審査員の先生よりたくさんのアドバイスを頂きました。惜しくも受賞は逃しましたが、新聞制作を通し生徒たちは記者や編集の仕事に触れる大変貴重な体験となりました。